今日の練習試合。
俺はこの練習試合で活躍しないと首チョンパ(レギュラーから)の可能性があると先生に言われ、かなり焦った。
毎日早朝から5?程度走ったり、体育館の7時30分からの朝練。
がんばった記憶がフラッシュバックしてきた。
でも、どうでもよくなってきた。
前からレギュラーにだった奴より俺は弱いから、あっさり引き下がって県大予選はベストメンバーで行かせよう。
そして、試合前のアップで誓った。

せっかくなったレギュラーだ。どうせ活躍できないし、落ちるくらいならこの試合は暴れよう。

これが俺の未練だ。みんなのバスケを見ていて、先生曰く俺だけが違うバスケをしているらしい。
「お前のバスケは周りをちゃんと見てるし、パスやドリブルも上手い。それに練習に熱心だし、レギュラーにしてやる。…でも、お前は少し上品すぎる。いざとなったらファールとか、少し乱暴なバスケもやってみろ。」
俺はファールを一回もやったことがないのが自慢だった。だけどそれが裏目に出たのだ。
バスケは暴れるスポーツ…そう聞いて、暴れるバスケに憧れた。
だが、俺はここだって時にファールできない小心者だった。もし5回ファールをしたら退場だから、それが嫌でファールはしたくなかった。

…そして今日の試合。俺は暴れた。暴れまくった。ファールは3回した。多い方だ。
多いと言ってもみんなでは普通くらいだ。
でも、俺たった一人が暴れたら、試合の流れが大分変わった。
そしてその試合は勝った。県の5位に…勝った。
俺はガッツポーズをした。

むー

2003年5月2日
明日も練習試合
明後日も練習試合
明々後日も練習試合
こんなんじゃお兄ちゃん、生きてる気がしないよー!

生きてるってなんだろー生きてるってなぁにー
生きてるってなんだろー生きてるってなぁにー

学校にて

2003年5月1日
N川「ねぇ、空牙。」
空牙「んあ?」
N川「ダカーポってゲーム、知ってる?」
空牙「……は?」
N「ダカーポ。エロゲーなんやけど、貸して欲しい?欲しいよね。んじゃ貸す。(強引に手渡される)」
空牙「おい、コレなに。」
N川「じゃあねー」

…手元に置かれたD.C(ダカーポ)。どうすればいいのさ…(´д`;)
取り敢えず彼は修学旅行の同室の奴にD.Cを教えて貰い、その場で(何故か)貸してもらったみたいだ。
…んで、クリアしたから俺にもやれと。
…あーあーそうーですか俺はエロですかそういう素振り見せてないんですけどねー。
「んふっ」がエロかったのか…・w・?
取り敢えず貸して貰ったからにはやらないわけにはいかんだろー。

気を取り戻せ、俺。俺はブレンだ。バロン・ズーじゃない(謎)。

取り敢えず今日の部活で。
2年のガキ共が部室のドアで遊んでいたために部室のカギがブッ壊れて、20数名部室の閉じこめられるという事件が。
っちゅーか、ドアで遊ぶなと。2年はちゃんとモップかけろと。全部1年に任せるなと。
2年が1年にモップ指導してない所為でどれだけ試合中コケたことか!(何
そんで、話は戻りますけど。
閉じこめられた2年がね。ドアを蹴るんですよ。「あけろーあけろー」って。もうね、こいつらの頭を調整してあげてください癌呆さん。
んで「先生呼んでこい」とか2年に命令されるわけですよ。3年の俺が。
オレ(外)「もう呼んだ!」(怒る寸前)
2年のアホ(中)「先生呼べって!」
オレ(外)「呼んだって!」(大激怒)
2年のアホ(中)「・・・・・・・。あけろー!(ドアをガタガタとやりはじめる、ドア壊れる寸前)」
オレ(外)「はしゃぐなって!先生来るまで待て!」
2年のアホ2号(中)「先生呼んだってどうにもならんと思うけどなー」

どうにもならんと思うんなら呼ばせるな。っちゅーかてめーは何様じゃ。タメ口聞くな。
んで外には女子バスケ部ももちろん居るわけですよ。すると「きゃー空牙かっこいいー」とか言うんですよ。
もう冷やかすなと。部室のカギ壊れてない奴は帰れ。石川県ナンバー4は帰れ。
もうホント殴り倒そうかと思った瞬間顧問の先生登場。カギをもって。
顧問の先生がカギと奮闘、そしてやっとドアが開く。
原因は2年がドアで遊んだ所為でドアノブが壊れたようで。
顧問のセンセも大分怒り気味でした。
明日ミーティングかも…大会直前で部活停止は嫌だぁ。
2年が俺にタメ口聞いたのは「ドア越しで先輩かどうかわからなかったから」だそうで。んなハズあるか。

2003年4月29日
癖ってありますよね。
俺は最近笑うとき「んふっ」と笑ってしまいます。何故か。
そして授業中などは前髪を人差し指に絡めてクルクルしてしまいます。
…テニプリ知っている人から「観月」と呼ばれた…ガーン。
なんで「んふっ」と笑うかは謎…謎だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近所のスーパーへ言ったら「百獣戦隊ガオレンジャー!」が流れていた。
なので衝動的にガオレンが見たくなり、ビデオ一巻を借りてきた。
…金子昇格好いいなぁ…。ガオブルーはBR2に出るんだっけ…。
有名になるな、特撮出身者も。

428ENTER!

2003年4月28日
今日はよつばの日!
いや、特に意味はないけど。ってな訳でシスプリ2でよつばを再攻略!
うわ、12時にガッコ終わったからってなに暇なことやってんだよ!第2次αだ第2次α!

疲れて疲れて

2003年4月26日
今日は何もやる気がおきん…と言う日に練習試合。
くわぁぁぁ…負ける…負ける感覚が分かるよ!
 
 
 
勝っちゃいました・w・
28分ぶっ続け試合出場はキツかったが(´д`;)
今回の相手はスピード勝負っぽかったので、こっちも反応速度を高めた。
したら上手く対応できた…って訳だ。
バスケで初めて頭脳プレーをした気がする。

修学旅行記3

2003年4月25日
AM5:00
起床。8人の中で一番早かった。朝風呂する。
さっぱり。

AM6:00
先生起きてるようなのでこっそり部屋に戻る。そして帰りの支度。朝食終わったらスグ出発だー。

AM6:50
朝食場所へ移動。別に何もなかった。

AM7:00
朝食開始。洋食でした。マーマレードがあったんですが、つける物がなかった。
だから持って帰った。

AM7:30
朝食終了。部屋に戻って帰り支度の続き。
そして出発…!

AM8:00
朝食場所へ再集合。今日はコース別自主プラン、って奴です。
俺は「よしもと商ビジネス体験」って奴。若手お笑い芸人2組の漫才を見るだけ。

AM8:10
バス出発。つまんね(´д`;)
バスガイドがおっとり系の関西弁の女の人。19歳らしいぜ。どうでもいいけど。
アニメ声だった。

AM10:00
アニメ声のバスガイドさんを無視続けて1時間50分、やっと上方なんとかホールにつく。
さっさと漫才みたいなぁ…

AM10:15
授業始まる。発声練習とか、お笑い芸人の年収とか、会話の表現の仕方とか。
取り敢えず面白かった。
そして漫才は「紺原輝彦」さんと「ゴールドハンマー」さん。
どっちも面白かった。っちゅーか惚れたぜ。二組とも公式ページないんだなぁ…。
その後はゲームコーナー。
紺原さんがお題を考えて、ゴールドハンマーはそのお題が知らない状態で「好き」派と「嫌い」派に別れてその理由を言うというげーむ。
「ゴキブリ」に対して好きな理由が「美味しい」だとか「正月料理に出てきて、めちゃくちゃ美味い」とか言うあたり、さっすが芸人だなと思った。
「S先生」は「口がふたつある」だとか「糸を引いている」だとか面白かったなぁ。
そんなこんなで漫才終了。

PM12:30
上方なんとかホール出発。次はWTCコスモホールで昼食だ!
バイキングらしいぜ。楽しみだ。

PM13:00
コスモホール到着。49階でバイキング!いっぱい食うぞ!
…ヤキソバまずー。フルーツまずー。
カレーうまー!

PM14:15
コスモホール出発。なんかギリギリらしい。やばいやばい。乗り遅れそうだとか。
どうすんだ先生。

PM15:30
新大阪駅到着。高速道路が混んでいた。
石川ではマズ有り得ないのでびっくり。すげーよ大阪!
取り敢えずぎりぎりで列車に乗れました。セーフ。

PM18:30
金沢に到着。長い長い道のりだった!
半分寝てたよー。
ガッコに戻って合同終礼。
楽しい修学旅行でした!

修学旅行記糸冬

修学旅行記2

2003年4月24日
AM5:30
起床。おい、2時間しか寝てないぞ。
でも眠くない。不思議。
っちゅーか8人とも俺達の部屋で寝てた。

AM6:30
保険係なので班員の結構チェック。「SARS」とか書き込もうとか思ったけどやめた。
友人Mにワックスで苛められる。逆毛になってた。

AM7:00
朝食開始。和食かよ。
魚は左から切って…あれ、ナイフとフォークじゃないぞ?

AM7:30
朝食終了。
団長こと教頭センセからは「うかれるなよ」一言。またまたイブシ銀だぜ。

AM8:00
「梅田空中庭園」へ出発(クラス別でバス)。
友人Tは高所恐怖症。「死ぬときは低いところで死のうね。」と謎の遺言を残す。

AM9:30
空中庭園到着。Tの足ががくがく震えている。
エレベーターに乗った瞬間しゃがみ始めた。…ふふふ…勝った!

AM10:00
空中庭園出発。エスカレーター(降りるとき)でTが死にかけていた。ふふふふ…!
次は道頓堀。

AM10:15
道頓堀到着。12:20まで自由行動。
歩いて30分のアニメイトへ行ってみた。レアなグッズあるなー。すげーよ大阪。
あとたこ焼きも食べた。12個。

PM12:20
道頓堀出発。道頓堀川に飛び込みた……くないなぁ。
少し迷ったが気にするな。次はUSJ。

PM14:00
USJ到着。集合写真撮る。19:20まで自由行動。やった!
ジュラシックパーク…7回乗った。水を吐く恐竜に「プロテクドシェェェド!」とか叫んでみた。あと、写真のポーズに困った。
バックトゥザフューチャー…最高!2回乗った。いや何回でも乗りたかった!飽きない!

夕食はピザの店。うめぇぇぇぇ!チーズピザ3枚も食べた(´・ω・)=3
コーラも飲んだ。

ジョーズ…添乗員の一人芝居だ!ジョーズは怖くない!平気でショットガン撃つアンタの方がよっぽど怖いよ!

ウォーターワールド…「声出せー!」ザパーン。
「テンション低いぞー!」ザパーン。
「もっと水浴びたいかー!」ザパーン。
ウォーターワールドの係員、グッジョブ!
バケツの水をかけてくるとはおもわなんだ。

ET…面白くなかったので説明モナし。子供向けだぁねぇ…。

1時間余ったのでお土産店へ。みんなのお土産を買う。8000円も使っちゃった…。
まだまだ時間が余ったのでぶらぶらしてると、なんと…!
ゆっけさん発見!
5枚くらい写真撮られた、デジカメで。スゲーヨ!
ちゃんと本名もチェックしてやりましたw
時間無かったのですぐ別れたけど。

PM19:20
USJ集合、出発。
バス内ではみんな寝ていた。バスガイドさんだけハイテンション。
高所恐怖症のTは俺と一緒にジュラシックパークを7回乗って壊れたらしく、みんなに毒気を撒いていた。

PM21:00
ホテル到着、部屋へ移動。
すぐさま風呂に入り、「ホットマン」を見始める。

PM22:00
消灯時間、センセはまた早く寝た。友人の部屋へ行き、ポケモンバトル開始。
4連勝。アヒャ!
この日は友人の部屋で寝た…。
明日から25日まで大阪へ行って来ます。
☆〜⊂⌒⌒⊃`・w・)つ  [逢坂]


特にネタもないので今日の日記は糸冬
いつからテニスの王子様はバスケマンガになっちゃいましたか?
っちゅーか、テニスでマンツーマンディフェンスなんて有り得ないっしょ。
しかも「俺にフリーにしちゃ駄目」だって?取り敢えず彼方はバスケ部でもいってろ。

と、愚痴を言ってみる。

修学旅行二日前に風邪ひきました。
やばい。後2日で治して修学旅行行くよ。

感想あれこれ

2003年4月20日
☆デジキャラットにょ☆
こっちは地方なんで2週遅れての放送。
いや、沢城さんと野島さん目当てなんだけどね。
んで野島さん演じる「面茶やすし」。…最初声聞いて、全然野島さんっぽくなくてびっくり。
でも途中からちゃんと野島さんの声に戻ってきた(笑)。
取り敢えず相変わらずなはっちゃけぶりがすごかったかな、と。

☆アバレンジャー☆
うーむ。演出に調子のりすぎたか。なんか過剰な演出だった。
リョウガとらんるの目が「5千万」になるとかさ…。
まぁ、面白かったから良いとする。
っちゅーか、トリケラ出番なさすぎ。どうにかしてトリケラとバキケロを同時合体できないモノか…?
必殺!爆竜バキバキパーンチ!
取り敢えず、カレーフルーツポンチってどんなのだ?
それに、三条さんってあんなにエロキャラだったのか…?

☆仮面ライダーカイザ(違)☆
今週はほぼファイズの出番無し。巧も良いところ無し。バーストモードはかっこよかったが。
でもカイザはやはり格好良い。ってか草加くん最高!強い強い強い。
ブレイガンのエクシードチャージアタックがかなり格好いい。やっぱり西田くんじゃ役不足だったのか?
そして巧はついついデータテニスをするのかと思いました(えー)。
海堂はスネークショットを打ってさ!…ごめんなさい。
海堂ははっちゃけまくり。「恋…恋…恋…!来ぉい!」は笑えた。
そして帽子取ったら格好良い海堂さん。結花が惚れるのもしょうがない(だから違う)。
巧、結花が良いところ無しで可哀想。ま、しょうがないか…。


あれ、そういえば木場クンは!?(汗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

MOTHER1+2、GBAで発売ですか。買いますよ。買ってやりますとも!
…テニプリ冷静青もほしいけどね。
何より一番欲しいのは第2次α。はよ茨城から帰ってこい

実感無い

2003年4月18日
そういえば今年は平成15年だ。実感無い。

シーフで回避率アップスキルのレベルを10にした。実感無い。

新しい教室、新しいクラスメイト。実感無い。

後5日で修学旅行。実感無い。

そして今日、レギュラーを襲名しゼッケンナンバー7に。実感無い。

…っちゅーか、レギュラーになっちゃいました。バスケで。
…いやマジで実感無い。スタメンか…。

そして日記を書くじっかんない(時間無い)。

うあああああ

2003年4月17日
最近日記更新が貧しいのは部活が忙しいからです。すんまそん。
何しろ、次の大会で3勝以上しないと6月の大会でシード取れませんので。ほんと。毎日最低7時まで練習です。朝練は7時からです。
かなりハードですので、こう日記を書く時間が無くなるわけです。
どれくらい忙しいかというと
19日:練習試合
23〜5日:修学旅行
26日:練習試合
29日:練習試合
ってな具合に。しかも練習試合の相手はほとんど強豪校。いやもうダメだってば。
顧問が変わってからやばいほど部活が凄い。良い意味で。

地球を持ち上げろ

2003年4月15日
クウガは「笑顔」と「暴力」。
アギトは「居場所」と「大切な人」。
龍騎は「人間の命」と「仲間」。
そして今年の555-ファイズ-は「夢」はもちろんのこと、「正義とは何か」も主題らしいです。
敵同士の裏切り合い、「ヒーローは誰でもなれる」という設定の中…どうやって井上さんは「自分なりの正義」を視聴者にぶつけるのか。
…結構見所かも。今までの3部作全て受け持って、叩かれまくった井上さんのことだ、と甘く見ちゃいけないのかも。
今までの話、大分良くまとまってるから…期待したいと思う。

そこにあるのは…

2003年4月13日
こんにちは、空牙です。
最近は漢字表記が多いですが、正式なHNは「クーガ」ですので。
<s>シスプリサイトで「クーガ」で書き込みしててバレたら嫌でしょ。</s>

久々にROの話。
Irisサーバーの「牧村優生」(まきむら・ゆうき)くんはもう20/13まで行ったのでこれからゴッキーでも狩ってレベルを上げようかと思います。
っちゅーか、こないだ笠とニンジャスーツくれた人から「ゴーグル拾ったからあげるよー。ボク、アコだし似合わないしー」とメッセージが・゜・(ノД`)・゜・。
ホントROの人達は優しくてイイです。
ゴーグル貰うから、こないだ貰った笠は返そうかな…・w・
っちゅーか、貰いすぎて申し訳ないです…うぅ…。

そして桜を見たいがために作った新キャラ。
その名も「伯亜凌駕」(はくあ・りょうが)デス!
<s>使われていそうだからちと迷っていたが</s>
彼にはアチャをやってもらいます。ってかまで始めたばっかりで2/1ですが。
っちゅーか育成に役に立つサイトを参考にして作ってばかり居るのでつまらんかも…?
取り敢えず彼にはアバレてもらいましょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のアバレン&ファイズは……
☆アバレン☆
スマイリーキクチが出てました。なんか面白い役だったなぁw
っちゅーか、アバレッド感動したよ…ナイスだ、リョウちゃん。
巨大バクちゃんはやっぱりトリケラ様の変わりに腕となるのですね…ちとトリケラファンとしては悲しい。
今回のアスカさんは先週のあれから立ち直っていて嬉しかったです。

☆555☆
Kたろ→結花→海堂→真理→勇治←スマートレディ
かよ。たっくんが誰にも愛されても愛してもないのが悲しいな。がんばれ主人公。
そして来週登場の草加くん(カイザ)はまた真理のことを好きなキャラっぽいなぁ。
……真理、顔の割にはモテてます。
っちゅーか!あのWJみたいな予告はやめてください!
毎回毎回騙されっぱなしだよ、俺。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば明日、実力テストだった!
勉強…しないでいいか。実力で行こう(え
友人「ジュディアンドマリー好き?」
俺「んー、まぁ…嫌いじゃないけど」
友人「んじゃアルバム貸してほしい?ほしいよね?んじゃあと4日後貸すよ。」
俺「…はぁ?」
友人「まー明日でも良いんだけど、現実的に4日後。」

そんなことは聞いてないっちゅーの。なんでジュディマリなのか小一時間。
友人によるとジュディマリは素晴らしいからいろんな人に知らせたい。
 
 
 
 
 
 
 
らしいぜ。
↑「こんな神崎士郎は嫌だ!」スレで「〜と叫ぶ神崎士郎は嫌だ」って書いたらちと反応あって嬉しかった。
でも、2chは最近行かないようにしてる…うむ。
言葉だけは使うかもね…。っちゅーか、なんで暗いんだ俺!

今日は一日中身体測定でしたよ。
身長は176.4?、体重は63.5?。うおお。なんか減ってる(体重が)。
このまま行って、太らなきゃいいんだけれども。
っちゅーか、9月の身体測定で180狙っていいデスか?
っちゅーか無理っぽいですが。
っちゅーか最近「っちゅーか」使いまくりですね、「海堂病」とでも名付けましょうか。

あ、最近ポケモンやってねぇや。すること無いとか言ってるけど、結局メッセとかで話し込むんだよなぁ。
まぁ今年は受験ですし、ネット時間も制限しようかと。
うん。がんばるぞ、いぇーいぇーおーおー。

取り敢えず

2003年4月9日
新しい先生は謎です。

先生「ねー、N村(俺)くん。N村って言いにくいから先生も「お兄ちゃん」って呼んで良い?」
俺「えー、ダメッス。」
先生「え、先生仲間はずれ?N村くん内申ダウンね。」

あだ名は「お兄ちゃん」ですが、年上にお兄ちゃんと呼ばれるほど悪趣味じゃありません。

先生「まーまーまー、N村くん。この椅子に座りな。」(ホールのベンチに座ってて、横を指さす
俺「あ、どうも。」(座る
先生「うおぉぉぉ。(座ったままジャンプ)」
俺「…なんですか?」
先生「ソファーに座ってる風ごっこ。これまだやりたいから誰か呼んできて。」
俺「…はぁ。」

柄の悪い友達を呼んでやりました。

先生「修学旅行は大阪です。夕食はたこやき。」
生徒一同「……。」
先生「今のところ笑うところだからよろしく。」

誰か彼を止めてやれ。
他にも修学旅行の班を作ったら先生が自分の名前を俺達の班のメンバーに書き加えたりと、意味不明な行動連発…。
前の担任が最悪だったから別に良いんですけどね。
取り敢えず、上手くやっていけるか心配です(先生と)。

あと後ろの席の女子の頭に肘打ちしてしまいました。
悪いのはこっちなのに謝られた。しかも何故か「お兄ちゃん」と呼んでくる。
…(´д`;)
お兄ちゃんがどこまで広まってるかは謎です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

俺「にーちゃん、第2次α…」
兄「にーちゃんがアイビス編とゼオラ編クリアしたらそっち送る。」

取り敢えず死ね。

(´・ω・`)

2003年4月8日
(´・ω・`)

(´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

兄 が 茨 城 大 学 の 寮 に
第 二 次 ス パ ロ ボ α を
も っ て い き や が っ た !

(´・ω・`)
金だしたの、俺なのに…

おわ。

2003年4月6日
明日で「冬」休み終わりじゃん。
まぁ、宿題終わったから「冬」休み終わるのはまぁいいんだけどね。
あーあー。次は「春」休みか。結構長いなぁ。
まぁいいか。「春」は良い季節だし。

今日のファイズは良いファイズ。
ウホッ!良い井上脚本。っちゅーかあの犬可愛かった。
っちゅーか、北條さん出てたね!今回は悪役で。
ラッキークローバーのメンバー、ってことは、アギトの時と違って強いのかな?
まぁこれから期待。
ってか北條さん。髪の毛生えたね?(爆死

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索