今日の日記
2003年7月1日唐突に今日の夕食を晒す
天ぷら(茄子、海老、大葉、椎茸、蓮根)
蓮根のみそ汁
蓮根と卵の煮物
蓮 根 サ ラ ダ
もうね、
蓮根蓮根!
蓮根蓮根蓮根!
蓮 根 〜〜〜〜〜!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あわわわわ!
あわわ〜!(某緑髪のメイドロボ)
ドラマ「ウォーターボーイズ」に、佐野満こと日向崇さんが出演しています!
仮面ライダーインペラーですよ!いいなぁ、憧れるなぁの人ですよ!
取り敢えず毎回見ないと!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はテスト1日目でした。
社会:70点後半〜80点前半
英語:1 0 0 点
国語:_| ̄|○
でした。
ちなみに技術はヽ(´‐`)ノさっぱり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石川オフ会に向け、ポケモンを育成中。
ん、なんだ。俺の視界にある倒れやすそうな黒い物体は。
気になるなぁ、サーナ育成できねぇよ。
よし、いじくってみることにしよう。
第2次α、面白すぎるよう(駄
天ぷら(茄子、海老、大葉、椎茸、蓮根)
蓮根のみそ汁
蓮根と卵の煮物
蓮 根 サ ラ ダ
もうね、
蓮根蓮根!
蓮根蓮根蓮根!
蓮 根 〜〜〜〜〜!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あわわわわ!
あわわ〜!(某緑髪のメイドロボ)
ドラマ「ウォーターボーイズ」に、佐野満こと日向崇さんが出演しています!
仮面ライダーインペラーですよ!いいなぁ、憧れるなぁの人ですよ!
取り敢えず毎回見ないと!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はテスト1日目でした。
社会:70点後半〜80点前半
英語:1 0 0 点
国語:_| ̄|○
でした。
ちなみに技術はヽ(´‐`)ノさっぱり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石川オフ会に向け、ポケモンを育成中。
ん、なんだ。俺の視界にある倒れやすそうな黒い物体は。
気になるなぁ、サーナ育成できねぇよ。
よし、いじくってみることにしよう。
第2次α、面白すぎるよう(駄
ルーター壊れて
2003年6月29日光ファイバーのルーターがヌッ壊れちゃって、昨日はネットできなかった。…まぁ、いいか。
タイタニックのディカプリオ、吹き替えは石田彰さんでしたね。
結構合ってるかな、と思いました。うん、結構合ってるよ。
あと、役でだけど石田さんが歌った!…歌が下手だからこれまでキャラソン出させてもらえなかったのに…。ま、いいか。
Mステ、t.A.T.uでて絶対何かあるなぁ、とは思ってましたが。
ボイコットかよ、オイ。Mステ初だろコレ。
理由は…んん…いまんとこわかんないなぁ。あの衣装が関係してるらしいけど、なんだろう。
取り敢えず生でも焦らないタモさんはすごいと思った。
あといきなり歌うことになっても成功させるミッシェルには惚れました。できることじゃないよ、アレは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今日のアバレン☆
トップゲイラー、声は緑川光さんかよ。来るとは思わなかった。
ゴーゴーファイブでも敵幹部で出てたはず。何気なく特撮系の仕事多いのね。
来週はステゴが裏切ります。やっぱりね。
ってな訳で来週もセニョールセニョリータ。
…ディメノコドンどこ行ったヽ(`Д´)ノ
☆今日のファイズ☆
冒頭の馬フェノクVSファイズ。19話の二番煎じとか思いましたが少し違って嬉しい。
…ってか、逃げるのかタッくん。
そして木場くん吼えてOPに入ります。
敵としての姿ではライバル、人間体では友達…両方とも、変身体を知ったらどうなるんでしょ。早く見てみたい。
ってか「ファイズゥゥゥゥゥ!」で演技も上手くなったもんだな、と。
そしてタッくん。馬フェノクとの激戦の翌日で疲れきってますね。
人間体でのオルフェノクとバトル、通常よりエネルギーを消費するであろうアクセルフォーム。やっぱりタッくんは家に帰っても「バイトが長引いた」だけで終わらせたんだろうなぁ。
で、真理とKは例もなんも言わないのですか。ったく。
真理よ、お前が家を飛び出した時探してくれた人は誰だ。
Kよ、お前がピンチの時に救ってくれたのは誰だ。
お前等が風邪で寝込んだ時、バイトを変わりに行ったのは誰だ!真理とK、タッくんをコキ使いすぎ。少しは休ませてあげろ。
…まぁ、こういうトコもらしくていいんですけどね。
そして勇治×タッくん再び(えー)。
そろそろこのカップルにも慣れた…いや、801とかそういうけい全然苦手なんですけどね。
良い友達以上としての絡みが慣れた、と。
そして「草加が帰ってきた」と報告しに来るK。
その時のKはオルフェノク目撃したとき以上の焦りようでした。
そして今までのことをカタール草加。流星塾の他メンバー、どうなんだ?
誰か一人がライダー?それとも全員がライダーになれるからベルト遣い回し?
どうなんだろ、気になる。
「お前にゃ一生頭は下げねぇ。例は今度借りを返す。いつかな。それでいいだろ…。」
タッくんらしい、草加のあしらいかたでした。
こう言ってるものの、やっぱり少しくらい実力は信頼してるのかな。
スマレディ、12話ぶりに登場。
…パンチラな上に非道い扱いですよ。やっぱりラッキークローバーの人達とは仲が悪かった。
ってか、サラリーマンフェノク面白かった。
草加、告白が強引すぎ。
いや、これしか言い様がありません。
そして戦闘シーン。三次元的で良い感じでした。
アクセルフォーム…「1000倍のスピード」はずっとではなく、ファイズが止まれば時間も流れが普通になる、って感じですか。
ファイズが動くと同時に「1000倍のスピード」が発動するから、結構便利かも。
ってかアクセルフォームは「新形態」って言うより「新必殺技」かな?
クリスマ2連続燃えた。
そして勇治は草加に変身後の姿バラします。どうなることやら。
来週はタッくん、勇治、草加、幸運四葉が顔を合わせるようで。草加の策略きた!
それ以上にアクセルスパークルカット見られるぞ!
タイタニックのディカプリオ、吹き替えは石田彰さんでしたね。
結構合ってるかな、と思いました。うん、結構合ってるよ。
あと、役でだけど石田さんが歌った!…歌が下手だからこれまでキャラソン出させてもらえなかったのに…。ま、いいか。
Mステ、t.A.T.uでて絶対何かあるなぁ、とは思ってましたが。
ボイコットかよ、オイ。Mステ初だろコレ。
理由は…んん…いまんとこわかんないなぁ。あの衣装が関係してるらしいけど、なんだろう。
取り敢えず生でも焦らないタモさんはすごいと思った。
あといきなり歌うことになっても成功させるミッシェルには惚れました。できることじゃないよ、アレは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今日のアバレン☆
トップゲイラー、声は緑川光さんかよ。来るとは思わなかった。
ゴーゴーファイブでも敵幹部で出てたはず。何気なく特撮系の仕事多いのね。
来週はステゴが裏切ります。やっぱりね。
ってな訳で来週もセニョールセニョリータ。
…ディメノコドンどこ行ったヽ(`Д´)ノ
☆今日のファイズ☆
冒頭の馬フェノクVSファイズ。19話の二番煎じとか思いましたが少し違って嬉しい。
…ってか、逃げるのかタッくん。
そして木場くん吼えてOPに入ります。
敵としての姿ではライバル、人間体では友達…両方とも、変身体を知ったらどうなるんでしょ。早く見てみたい。
ってか「ファイズゥゥゥゥゥ!」で演技も上手くなったもんだな、と。
そしてタッくん。馬フェノクとの激戦の翌日で疲れきってますね。
人間体でのオルフェノクとバトル、通常よりエネルギーを消費するであろうアクセルフォーム。やっぱりタッくんは家に帰っても「バイトが長引いた」だけで終わらせたんだろうなぁ。
で、真理とKは例もなんも言わないのですか。ったく。
真理よ、お前が家を飛び出した時探してくれた人は誰だ。
Kよ、お前がピンチの時に救ってくれたのは誰だ。
お前等が風邪で寝込んだ時、バイトを変わりに行ったのは誰だ!真理とK、タッくんをコキ使いすぎ。少しは休ませてあげろ。
…まぁ、こういうトコもらしくていいんですけどね。
そして勇治×タッくん再び(えー)。
そろそろこのカップルにも慣れた…いや、801とかそういうけい全然苦手なんですけどね。
良い友達以上としての絡みが慣れた、と。
そして「草加が帰ってきた」と報告しに来るK。
その時のKはオルフェノク目撃したとき以上の焦りようでした。
そして今までのことをカタール草加。流星塾の他メンバー、どうなんだ?
誰か一人がライダー?それとも全員がライダーになれるからベルト遣い回し?
どうなんだろ、気になる。
「お前にゃ一生頭は下げねぇ。例は今度借りを返す。いつかな。それでいいだろ…。」
タッくんらしい、草加のあしらいかたでした。
こう言ってるものの、やっぱり少しくらい実力は信頼してるのかな。
スマレディ、12話ぶりに登場。
…パンチラな上に非道い扱いですよ。やっぱりラッキークローバーの人達とは仲が悪かった。
ってか、サラリーマンフェノク面白かった。
草加、告白が強引すぎ。
いや、これしか言い様がありません。
そして戦闘シーン。三次元的で良い感じでした。
アクセルフォーム…「1000倍のスピード」はずっとではなく、ファイズが止まれば時間も流れが普通になる、って感じですか。
ファイズが動くと同時に「1000倍のスピード」が発動するから、結構便利かも。
ってかアクセルフォームは「新形態」って言うより「新必殺技」かな?
クリスマ2連続燃えた。
そして勇治は草加に変身後の姿バラします。どうなることやら。
来週はタッくん、勇治、草加、幸運四葉が顔を合わせるようで。草加の策略きた!
それ以上にアクセルスパークルカット見られるぞ!
小さな地球(ほし)の話をしよう
2003年6月27日クウガ:空っぽの地球(ほし) 時代をゼロから始めよう
龍騎:夢よ踊れ この地球(ほし)のもとで
555:広がる宇宙の中 Can you feel? 小さな地球(ほし)の話をしよう
…「地球」で「ほし」と呼ぶのは「宇宙」を「そら」と呼ぶのと同じ感覚かな?
まぁ、宇宙=そら はガンダム、地球=ほし は平成ライダーズということで。
龍騎:夢よ踊れ この地球(ほし)のもとで
555:広がる宇宙の中 Can you feel? 小さな地球(ほし)の話をしよう
…「地球」で「ほし」と呼ぶのは「宇宙」を「そら」と呼ぶのと同じ感覚かな?
まぁ、宇宙=そら はガンダム、地球=ほし は平成ライダーズということで。
格好悪いなぁ…ま、そんなもんか。
2003年6月25日この画像を見て下さい。
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030625185622.jpg
歴史は繰り返される!(もちろんコラです)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人「ねぇ草加おにいちゃんー」
俺「あ?」
友人「反応したな。じゃあ君は今度から草加お兄ちゃんだ!」
俺「…どうでもいいや(’A`)」
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030625185622.jpg
歴史は繰り返される!(もちろんコラです)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人「ねぇ草加おにいちゃんー」
俺「あ?」
友人「反応したな。じゃあ君は今度から草加お兄ちゃんだ!」
俺「…どうでもいいや(’A`)」
空は灰色
2003年6月24日雨が降るとやる気を無くします。
だる〜。
アクセル分が足りない…21話見よう…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バニラコカコーラ飲んでみました。
これ、コーラか!?
不思議な味です。飲んでみてください。
なんちゅーか、最初は味が無くて後味がコーラ。
だる〜。
アクセル分が足りない…21話見よう…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バニラコカコーラ飲んでみました。
これ、コーラか!?
不思議な味です。飲んでみてください。
なんちゅーか、最初は味が無くて後味がコーラ。
むむむ
2003年6月23日部活がないと なんかひま
あぁ 空は青い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かしわさんとかアトラさんとか「ジャイニズ」とかで大アバレ!ですけど
俺は「謎」を「マゾ」と打ってしまったり「嘘」を「ウド」と打ったことがあります
あんまり自慢にならんか
あぁ 空は青い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かしわさんとかアトラさんとか「ジャイニズ」とかで大アバレ!ですけど
俺は「謎」を「マゾ」と打ってしまったり「嘘」を「ウド」と打ったことがあります
あんまり自慢にならんか
お前にはもう借りを作りたくねぇんだ!
2003年6月22日☆今日のアバレン☆
新キャラ登場だけあってシリアスだったし、もうアバレキラー大好き。
仲代壬琴も結構楽に感情移入できた。
ちょっと変人で変わり者揃いのアバレンジャーよりも、平和すぎで刺激が足りなくなったキャラの方が現代人っぽいし。
凌駕に先を越されたり、アバレキラーのエネルギーに耐えきれなかったりと、結構不幸なキャラかな、と。
っちゅーか口癖の「むなしいぜ…」も良い感じ。武器も格好いい。
…あとは、中の人…あれは絶対ライダー顔だと思うが…。
☆今日のファイズ☆
アクセルではあんまり盛り上がらなかった。ってか、格好良いんだけど名台詞がないから盛り上がらない…というか。
その代わり、勇治とタッくんの絡みは面白かったなぁ、と。
勇治は本性出すと小悪魔っぽい意地悪キャラなのか…千恵と付き合っていた時もこんな感じだったから、少し昔に戻った、ってコトかな?
タッくんは1〜4話のバカ…というかキチガイさが全然残っておらず、やっぱり主人公だなぁ、と思える性格になったかな、と。
「お前は人間だ…だから、今度からも人間として生きろ。」はヒーローらしい格好良さがあって良かったです。
そして帰ってきた草加。前より少しは性格良くなったかな?
アクセルメモリーを遥か遠くまで投げ飛ばして「取りに行けよ」と言いそうな雰囲気だったんですが、有り得ないか。
まぁ、「せめて一緒に戦ってやれよ!」とは思いました。
そしてアクセルフォーム。あの演出は卑怯だ。格好良すぎ。
「Start UP!」(だっけか)に「REFORMETION!」、「TIME OUT!」。音が良くて格好いいし、アクセルメモリー欲しくなりました。
大木野は噛ませ犬でしかなかったですね。あんなにあっけなくて、木の枝持った人間にあそこまでボコボコにされるとは。…弱っ!
その代わり、野間マスターは良いキャラしてましたね。
「俺は人間だぁぁ!」とか叫んだり、「すまん…許してくれ…俺はまだ死にたくない!」とか。人間味あっておもしろかったです。
そして、タッくんがピザ投げたときの反応。
「こら!何をする!ピザはもっと大切に扱え!」なんて言ったりするのはマスターらしかったです。
カタールっぽい武器は未使用に終わりましたし、再登場の予感…と、言っておく。
新キャラ登場だけあってシリアスだったし、もうアバレキラー大好き。
仲代壬琴も結構楽に感情移入できた。
ちょっと変人で変わり者揃いのアバレンジャーよりも、平和すぎで刺激が足りなくなったキャラの方が現代人っぽいし。
凌駕に先を越されたり、アバレキラーのエネルギーに耐えきれなかったりと、結構不幸なキャラかな、と。
っちゅーか口癖の「むなしいぜ…」も良い感じ。武器も格好いい。
…あとは、中の人…あれは絶対ライダー顔だと思うが…。
☆今日のファイズ☆
アクセルではあんまり盛り上がらなかった。ってか、格好良いんだけど名台詞がないから盛り上がらない…というか。
その代わり、勇治とタッくんの絡みは面白かったなぁ、と。
勇治は本性出すと小悪魔っぽい意地悪キャラなのか…千恵と付き合っていた時もこんな感じだったから、少し昔に戻った、ってコトかな?
タッくんは1〜4話のバカ…というかキチガイさが全然残っておらず、やっぱり主人公だなぁ、と思える性格になったかな、と。
「お前は人間だ…だから、今度からも人間として生きろ。」はヒーローらしい格好良さがあって良かったです。
そして帰ってきた草加。前より少しは性格良くなったかな?
アクセルメモリーを遥か遠くまで投げ飛ばして「取りに行けよ」と言いそうな雰囲気だったんですが、有り得ないか。
まぁ、「せめて一緒に戦ってやれよ!」とは思いました。
そしてアクセルフォーム。あの演出は卑怯だ。格好良すぎ。
「Start UP!」(だっけか)に「REFORMETION!」、「TIME OUT!」。音が良くて格好いいし、アクセルメモリー欲しくなりました。
大木野は噛ませ犬でしかなかったですね。あんなにあっけなくて、木の枝持った人間にあそこまでボコボコにされるとは。…弱っ!
その代わり、野間マスターは良いキャラしてましたね。
「俺は人間だぁぁ!」とか叫んだり、「すまん…許してくれ…俺はまだ死にたくない!」とか。人間味あっておもしろかったです。
そして、タッくんがピザ投げたときの反応。
「こら!何をする!ピザはもっと大切に扱え!」なんて言ったりするのはマスターらしかったです。
カタールっぽい武器は未使用に終わりましたし、再登場の予感…と、言っておく。
部活終了
2003年6月21日終わったよ。
あぁ、終わったさ。
あー。負けた。でもさっぱり。
3ポイント決まったしな。シュートカットできたしね。
後悔しないさ。
もう引退だぁぁぁぁぁぁ!
バスケって青春?・w・
あぁ、終わったさ。
あー。負けた。でもさっぱり。
3ポイント決まったしな。シュートカットできたしね。
後悔しないさ。
もう引退だぁぁぁぁぁぁ!
バスケって青春?・w・
にゃ
2003年6月15日映画版ライダー、名前はサイガだそうで。
サイコとかサイズだと思ったのになぁ…。
武器はトンファーっぽいし。
ますます楽しみになりました劇場版ファイズ。
…ってか3人目ライダーは、ちょっと意味ありげな速水もこみちくんだと思うんですが。
通常人間なのに、帝王ベルトを狙うのはおかしいし。勝手な予想だけどもこみちに一票。
ってか劇場版では裏主人公3人組はもこみちと同じくテロリスト集団なんですね。
サイコとかサイズだと思ったのになぁ…。
武器はトンファーっぽいし。
ますます楽しみになりました劇場版ファイズ。
…ってか3人目ライダーは、ちょっと意味ありげな速水もこみちくんだと思うんですが。
通常人間なのに、帝王ベルトを狙うのはおかしいし。勝手な予想だけどもこみちに一票。
ってか劇場版では裏主人公3人組はもこみちと同じくテロリスト集団なんですね。
明日は練習試合
2003年6月14日明日は部活最後の練習試合です。
と、いうわけで来週には引退ちゅーわけです。
こうして振り返ってみると、バスケ部での3年間、長いようで短かったです。
いろいろありましたがバスケ部であって良かったと思います。
今日の部活で髪を後ろにまわしたら「わー草加だー」と言われたこと以外はね。
と、いうわけで来週には引退ちゅーわけです。
こうして振り返ってみると、バスケ部での3年間、長いようで短かったです。
いろいろありましたがバスケ部であって良かったと思います。
今日の部活で髪を後ろにまわしたら「わー草加だー」と言われたこと以外はね。
俺の占いは当たる。
2003年6月12日久々に仮面ライダー龍騎を見たくなりました。
いや、むしろ手塚とサノマンを。
しかし残念なことにサノマン死亡の話のテープは行方不明に・゜・(ノД`)・゜・。
どこいったんだよぉー。
「ガラスの幸福」と言えば、何気なく井上脚本だったんですね。
その頃から井上氏のシリアスの腕が急激にあがりましたね。
龍騎じゃあんなに燃えない話書いてたのに、ファイズはすげー燃えるよぉー。
…でも井上氏、ギャグを書かせたら光るのはあんまり変わってないですねぇ。
いや、むしろ手塚とサノマンを。
しかし残念なことにサノマン死亡の話のテープは行方不明に・゜・(ノД`)・゜・。
どこいったんだよぉー。
「ガラスの幸福」と言えば、何気なく井上脚本だったんですね。
その頃から井上氏のシリアスの腕が急激にあがりましたね。
龍騎じゃあんなに燃えない話書いてたのに、ファイズはすげー燃えるよぉー。
…でも井上氏、ギャグを書かせたら光るのはあんまり変わってないですねぇ。
ファイズギアは貰っておきます。…ついでにあなたの命もね。
2003年6月8日☆今日のアバレン☆
らんるパンチラ( ・w・)=3
アバレキラーの中の人格好良すぎ。
あとアバレブラックのテーマ格好良すぎ。
ステゴスライドン、キラーオーの中に含まれるそうですね。
今回の放送で裏切りそうな発言してましたが。
☆今日のファイズ☆
…あららー、またベルト奪われましたか。
ってかムチで取るってあんた。そんな簡単に取られてどうする。
取り敢えずケータロ&海堂のタッグは面白かった。「おまえ、案外良い奴だな」とか「俺達お互い良き協力ができそうだなぁ!」とか。
…最近ケータロが良い奴に見える。
結花&真理にしろ、海堂&ケータロ、勇治&巧…井上さんはホント人を絡ませるのが上手い。
特に海堂&ケータロは正直ビックリ。あと添野刑事の娘と真理の絡みとか。
10話ぶりな出現な上、ただのヒント役かよ!
…10話ぶりと言えば、スマレディも10話出てきてませんね。どうしたもんやら。
海老女強すぎ、ムカデ男強くなりすぎ。ジェイが可哀想だYO。
あとはファイズの前にタッくんがフォームチェンジしてましたね。髪が。
アクセルメモリーはクソ加から渡される、か…
っちゅーことはクソ加再来か…来るな。改心してろ。
サイズはやっぱり「アバアバアバアバアバレンジャー♪」の後ろで踊ってるバーミア兵ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のおかいぶつ。
・DXカイザドライバー
・World’s end(小説)
・SURFACE(アルバム)
合計で5700円ナリ。まぁ誕生日に一万円貰ったから気にしない。
カイザドライバーはヤバすぎる。忠実に再現されてます、あの音声が。
あと、なにも押してない状態で「ENTER」を押すと「デンワ」とあの低い声で言ってくれます。
World’s endは天広直人目当て。
SURFACEはもう良い曲揃い。ヤバイ。
…最近、「すごい」を「ヤバイ」と言う癖が付いてしまいました。
…なんで?
らんるパンチラ( ・w・)=3
アバレキラーの中の人格好良すぎ。
あとアバレブラックのテーマ格好良すぎ。
ステゴスライドン、キラーオーの中に含まれるそうですね。
今回の放送で裏切りそうな発言してましたが。
☆今日のファイズ☆
…あららー、またベルト奪われましたか。
ってかムチで取るってあんた。そんな簡単に取られてどうする。
取り敢えずケータロ&海堂のタッグは面白かった。「おまえ、案外良い奴だな」とか「俺達お互い良き協力ができそうだなぁ!」とか。
…最近ケータロが良い奴に見える。
結花&真理にしろ、海堂&ケータロ、勇治&巧…井上さんはホント人を絡ませるのが上手い。
特に海堂&ケータロは正直ビックリ。あと添野刑事の娘と真理の絡みとか。
10話ぶりな出現な上、ただのヒント役かよ!
…10話ぶりと言えば、スマレディも10話出てきてませんね。どうしたもんやら。
海老女強すぎ、ムカデ男強くなりすぎ。ジェイが可哀想だYO。
あとはファイズの前にタッくんがフォームチェンジしてましたね。髪が。
アクセルメモリーはクソ加から渡される、か…
っちゅーことはクソ加再来か…来るな。改心してろ。
サイズはやっぱり「アバアバアバアバアバレンジャー♪」の後ろで踊ってるバーミア兵ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のおかいぶつ。
・DXカイザドライバー
・World’s end(小説)
・SURFACE(アルバム)
合計で5700円ナリ。まぁ誕生日に一万円貰ったから気にしない。
カイザドライバーはヤバすぎる。忠実に再現されてます、あの音声が。
あと、なにも押してない状態で「ENTER」を押すと「デンワ」とあの低い声で言ってくれます。
World’s endは天広直人目当て。
SURFACEはもう良い曲揃い。ヤバイ。
…最近、「すごい」を「ヤバイ」と言う癖が付いてしまいました。
…なんで?
にゃにゃにゃにゃ
2003年6月7日水曜日の塾に帰ってる最中に起きた出来事が忘れられなくて あの道を通る時はめちゃくちゃ足下に気を使う。
その道入るまでぬっ飛ばしてるんだけど、その道に入ったら急ブレーキ&ライト点灯(最初からつけとけよ)。
ホント、猫が怖くなりました。また踏んじゃいそうで。
…うああああああ散髪屋の前で見た猫の死体が頭から離れないよ…
…軽いノイローゼ状態…。
死体自体は2、3年前に見たのにね…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに言うと昨日は俺の誕生日でした。
部活で体育館に入ると、男バス3年生一同が祝ってくれて少し泣けた。
女バスとバレー部も祝ってくれたよ。
「お兄ちゃんおめでとー!」って。
…軽いシスプリ状態…。
女子自体は全然可愛くないのにね…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うあああああああああああ!
やばい、やばすぎる。第2次αヤバイ。
何がヤバイっつーとレーツェルことエルザム・V・ブランシュタイン。
テンザン20人分くらい?
ホッ、それどころじゃないと俺は思う。
まず戦闘BGM。惚れた。一発で聞き惚れた。その前に見ていたのがヴィレッタで、しかもセリフが「ファングスラッシャ!」だったのでもう効果倍増。
OGでもエルザムはすげー格好いいと思っていたのですが、なんというかこの声のかっこよさ。
「そのような動きでは、トロンベの相手にもならん!」(稲田徹さん声)…うあ、誰でも惚れるってコレ!
もう龍虎王で驚いてる場合じゃねぇ、トロンベだトロンベ。トロンベ最大改造じゃー!
まだ第2次α買ってないロボット好きなみなさん!
トロンベ…いやレーツェル…いやエルザムのために、第2次αを買ってみそ!
…ハマるから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルザムで戦闘した後ノリでガンダム種を見る。
…うわぁ!
うわぁぁぁ!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!
フリーダム、ダサッ!
その道入るまでぬっ飛ばしてるんだけど、その道に入ったら急ブレーキ&ライト点灯(最初からつけとけよ)。
ホント、猫が怖くなりました。また踏んじゃいそうで。
…うああああああ散髪屋の前で見た猫の死体が頭から離れないよ…
…軽いノイローゼ状態…。
死体自体は2、3年前に見たのにね…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに言うと昨日は俺の誕生日でした。
部活で体育館に入ると、男バス3年生一同が祝ってくれて少し泣けた。
女バスとバレー部も祝ってくれたよ。
「お兄ちゃんおめでとー!」って。
…軽いシスプリ状態…。
女子自体は全然可愛くないのにね…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うあああああああああああ!
やばい、やばすぎる。第2次αヤバイ。
何がヤバイっつーとレーツェルことエルザム・V・ブランシュタイン。
テンザン20人分くらい?
ホッ、それどころじゃないと俺は思う。
まず戦闘BGM。惚れた。一発で聞き惚れた。その前に見ていたのがヴィレッタで、しかもセリフが「ファングスラッシャ!」だったのでもう効果倍増。
OGでもエルザムはすげー格好いいと思っていたのですが、なんというかこの声のかっこよさ。
「そのような動きでは、トロンベの相手にもならん!」(稲田徹さん声)…うあ、誰でも惚れるってコレ!
もう龍虎王で驚いてる場合じゃねぇ、トロンベだトロンベ。トロンベ最大改造じゃー!
まだ第2次α買ってないロボット好きなみなさん!
トロンベ…いやレーツェル…いやエルザムのために、第2次αを買ってみそ!
…ハマるから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルザムで戦闘した後ノリでガンダム種を見る。
…うわぁ!
うわぁぁぁ!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!
フリーダム、ダサッ!
猫踏んじゃった
2003年6月4日マジで。
塾から帰る途中で、自転車でシャーと。
「ゴリゴリッ!」と言う奇妙な音を放ちました。
その後「ニャー!」とか言って2、3匹の猫が俺の自転車の横を走っていました。
キレてんのか、こいつら。もしかしてさっきの猫殺しちゃった!?とか言う葛藤をしながらも、焦りつつ家まで急ぎました。
しばらくすると自転車の横から猫が離れていきました。勝ったんだ、俺が。
家について、自転車のタイヤを確認。
あ、血が
ついてない。
塾から帰る途中で、自転車でシャーと。
「ゴリゴリッ!」と言う奇妙な音を放ちました。
その後「ニャー!」とか言って2、3匹の猫が俺の自転車の横を走っていました。
キレてんのか、こいつら。もしかしてさっきの猫殺しちゃった!?とか言う葛藤をしながらも、焦りつつ家まで急ぎました。
しばらくすると自転車の横から猫が離れていきました。勝ったんだ、俺が。
家について、自転車のタイヤを確認。
あ、血が
ついてない。
にゃんにゃー
2003年6月3日なんですか。この部活のやる気の無さは。
なんですか。次の大会で一回戦が弱小校とだからって練習サボっていいの。
なんちゅーか。もういいよ、俺もう部活辞めたい_| ̄|○
みんなふざけてる中で数人真面目に練習やってるとバカらしくなってくるのさ。
…不動峰みたいに、新しく部活作るなんてなんてなんてできねーよなぁ。
まぁいいや。こんな部活には慣れた。
あと3週間で引退だかんな…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ア ト ラ
馬 鹿 でもわかる仮面ライダーファイズ大解説
ウソ。
なんですか。次の大会で一回戦が弱小校とだからって練習サボっていいの。
なんちゅーか。もういいよ、俺もう部活辞めたい_| ̄|○
みんなふざけてる中で数人真面目に練習やってるとバカらしくなってくるのさ。
…不動峰みたいに、新しく部活作るなんてなんてなんてできねーよなぁ。
まぁいいや。こんな部活には慣れた。
あと3週間で引退だかんな…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ア ト ラ
馬 鹿 でもわかる仮面ライダーファイズ大解説
ウソ。
喜ぶんなら、もっと素直にしたら?
2003年6月1日今日のファイズはいろんな意味で最高だった、うん。
まずは馬フェノク疾走体久々の登場。しかもファイズと走りながらのバトル。
なんちゅーか、それだけでお腹いっぱいなんですけどね。
クリムゾンスマッシュ2連発&グランインパクト久々の直撃!
あんなにタッくんが戦い慣れたとは思わなかった。先週のコケたと同時に水面蹴りも。
…タッくんって芸達者?
そしてジェイ死亡、チャコは恵子に引き取られる…いやマジで泣ける。泣けてしょうがない。
ジェイはもう未練無いよなぁ…チャコを引き取ってもらえたんだから。
そんな訳でジェイの3つめの命も燃え尽き…。
そしてケータロ大活躍。これほどまでに良い奴だったとは。
いや良い奴だとは思ってて、それ故にインパクトが少なくて俺の評価が少なかったワケですが。
いいよいいよー!いいよケータロー!
それにしても重大発表、1万人の8時間耐久エキストラ募集とは…。やるなテレ朝。
応募しようかな・w・
来週は馬フェノクVS海老フェノク、ムカデノクVSファイズか。
と、今日は村上幸平さん、一昨日は唐橋充さんの誕生日だったか。
おめでとうございます。
まずは馬フェノク疾走体久々の登場。しかもファイズと走りながらのバトル。
なんちゅーか、それだけでお腹いっぱいなんですけどね。
クリムゾンスマッシュ2連発&グランインパクト久々の直撃!
あんなにタッくんが戦い慣れたとは思わなかった。先週のコケたと同時に水面蹴りも。
…タッくんって芸達者?
そしてジェイ死亡、チャコは恵子に引き取られる…いやマジで泣ける。泣けてしょうがない。
ジェイはもう未練無いよなぁ…チャコを引き取ってもらえたんだから。
そんな訳でジェイの3つめの命も燃え尽き…。
そしてケータロ大活躍。これほどまでに良い奴だったとは。
いや良い奴だとは思ってて、それ故にインパクトが少なくて俺の評価が少なかったワケですが。
いいよいいよー!いいよケータロー!
それにしても重大発表、1万人の8時間耐久エキストラ募集とは…。やるなテレ朝。
応募しようかな・w・
来週は馬フェノクVS海老フェノク、ムカデノクVSファイズか。
と、今日は村上幸平さん、一昨日は唐橋充さんの誕生日だったか。
おめでとうございます。
あづい
2003年5月31日くじけそうです。
いや、男はこんな時こそ立ち向かわなければ!
本気爆発!うおーーーーー!
取り敢えず!…なんかします。
明日のファイズで重大発表があるようで。
必見ですな。
いや、男はこんな時こそ立ち向かわなければ!
本気爆発!うおーーーーー!
取り敢えず!…なんかします。
明日のファイズで重大発表があるようで。
必見ですな。
にゃん
2003年5月29日あのね。
あのねのね。
「あのね」を取ったら「のね」。
いや、そうじゃなくてさ。
予想外れ、ってあるじゃないですか。
しかもそれってスゲェ自信があるときよく起きるじゃないですか。
今の俺がまさにそれ。
国語69点、社会65。
あー
あああー
あああああー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://umonsan.hp.infoseek.co.jp/giko.html
ギコって何故か好きなんです。
あのねのね。
「あのね」を取ったら「のね」。
いや、そうじゃなくてさ。
予想外れ、ってあるじゃないですか。
しかもそれってスゲェ自信があるときよく起きるじゃないですか。
今の俺がまさにそれ。
国語69点、社会65。
あー
あああー
あああああー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://umonsan.hp.infoseek.co.jp/giko.html
ギコって何故か好きなんです。
にゃーにゃにゃー
2003年5月28日今日はテストでした。
あれ。
こんなに楽だったっけ。
かるーく全部80点以上行けそうですが_| ̄|○
英語なんて100点狙えますよ。狙いましたよ。
今日書いた落書き
「ちえの わるぐちをいうやつは ゆるさないまじろ!」(アルマジロオルフェノク擬人化)
「名ぜりふ無し男 でもかっこいい」(仮面ライダーカイザ擬人化)
「俺はもう 迷わない! 迷ってる間に(以下略)」(仮面ライダーファイズ擬人化)
「俺の仲間に…傷を付けるな!」(ホースオルフェノク擬人化)
「俺はもう駄目だ…ファイズにしても恋にしてもまったく上手くいかん」(スネークオルフェノク擬人化)
友人に見せるとバカウケ&萌えられた。
あれ。
こんなに楽だったっけ。
かるーく全部80点以上行けそうですが_| ̄|○
英語なんて100点狙えますよ。狙いましたよ。
今日書いた落書き
「ちえの わるぐちをいうやつは ゆるさないまじろ!」(アルマジロオルフェノク擬人化)
「名ぜりふ無し男 でもかっこいい」(仮面ライダーカイザ擬人化)
「俺はもう 迷わない! 迷ってる間に(以下略)」(仮面ライダーファイズ擬人化)
「俺の仲間に…傷を付けるな!」(ホースオルフェノク擬人化)
「俺はもう駄目だ…ファイズにしても恋にしてもまったく上手くいかん」(スネークオルフェノク擬人化)
友人に見せるとバカウケ&萌えられた。
にゃー
2003年5月26日映画版ファイズ情報。
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030526140106.jpg
へー。外人ライダーね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺は駄目人間だ…555にしても恋にしても上手くいかん…
海堂切ない・゜・(ノД`)・゜・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人A「あ、N村髪切った?」
俺「切った。」
友人B「草加くんヘアーやね。」
俺「意識してない。」
友人B「前から思ってたけど、N村の目つきって草加くんに似てる。」
友人A「あー…似てる。」
俺「似てないから。」
家に帰って鏡を見たんですが、それが似て…
たなんて言えないよなぁ
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030526140106.jpg
へー。外人ライダーね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺は駄目人間だ…555にしても恋にしても上手くいかん…
海堂切ない・゜・(ノД`)・゜・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人A「あ、N村髪切った?」
俺「切った。」
友人B「草加くんヘアーやね。」
俺「意識してない。」
友人B「前から思ってたけど、N村の目つきって草加くんに似てる。」
友人A「あー…似てる。」
俺「似てないから。」
家に帰って鏡を見たんですが、それが似て…
たなんて言えないよなぁ