かくれんぼ
2001年9月13日いやちょっとまて、何で運動会なのにカクレンボなんだ。
オレは赤団です(謎)。障害物走に出たはずなのに10mぐらいしか走らなくて、あとは障害物だけでした。
むしろ10mは走らないで歩いてたし(滅)。
しかし1番と言うのがオカシイ、っちゅーかオレが障害走得意なだけか。実況の「赤、余裕のゴールイン、すまぁ〜っしゅ」と言うのが謎(焦)。
開会式で、生徒会からの言葉があったんだが、「今日は運動会だけど、今日の気分は……うぅん、どうかい?」と言うのが笑えた(笑うなよ)。
結果発表〜。
1位、蒼団869点。あぁ悔しい(負けず嫌い)。
2位、朱団809点。頑張ったから良し。
3位、黄団709点。ウケとったんではと睨むオレ。だってムカデ競争の時、みんなコケながらゴールしたし。あ、そういえばムカデ競争はオレ達5組がダントツ1位デシタ。
大縄は相棒の2組は男女合計16回だったが、5組の合計74(女子48、男子26)回だったんでなんとか1位。
なのに2位とは何事じゃ!?
そうか応援のやる気のなさか。そうかそうか、細かいんだな、生徒会。
ちなみに昨日はメッセで「やる気ない〜」とか言ってましたがオレはやれば燃えるタイプなんでそこんとかご勘弁(ぇ)。
オレは赤団です(謎)。障害物走に出たはずなのに10mぐらいしか走らなくて、あとは障害物だけでした。
むしろ10mは走らないで歩いてたし(滅)。
しかし1番と言うのがオカシイ、っちゅーかオレが障害走得意なだけか。実況の「赤、余裕のゴールイン、すまぁ〜っしゅ」と言うのが謎(焦)。
開会式で、生徒会からの言葉があったんだが、「今日は運動会だけど、今日の気分は……うぅん、どうかい?」と言うのが笑えた(笑うなよ)。
結果発表〜。
1位、蒼団869点。あぁ悔しい(負けず嫌い)。
2位、朱団809点。頑張ったから良し。
3位、黄団709点。ウケとったんではと睨むオレ。だってムカデ競争の時、みんなコケながらゴールしたし。あ、そういえばムカデ競争はオレ達5組がダントツ1位デシタ。
大縄は相棒の2組は男女合計16回だったが、5組の合計74(女子48、男子26)回だったんでなんとか1位。
なのに2位とは何事じゃ!?
そうか応援のやる気のなさか。そうかそうか、細かいんだな、生徒会。
ちなみに昨日はメッセで「やる気ない〜」とか言ってましたがオレはやれば燃えるタイプなんでそこんとかご勘弁(ぇ)。
コメント